Home 最新記事 第26回八街市子ども会 ぷれっくす
21 1月 2025
お餅つきの準備として、外のかまどでもち米を蒸します。蒸しあがったもち米を昔ながらの木でできた臼と杵を使ってお餅をつきました。
小さなお子様には少し重たい杵を一生懸命振り上げておもちをついてもらいました。ぺったん。ぺったん。
美味しいお餅にな~れ!
お餅つきの順番を待っている間に、室内で手作りかるたや、ぬりえ、絵本、紙芝居など思い思いに楽しんでもらいました。
つきあがったお餅は、ボランティアさんが食べやすい一口サイズにちぎって、きな粉、あんこ、砂糖醤油にまぶしました。
高学年の児童と高校生ボランティアさんに配膳を手伝ってもらいました。
温かい豚汁と一緒にいただきました。
つきたてのお餅は柔らかく何個でも食べられますね!
2025年2月1日(土)
大東区コミュニティセンターで焼き芋&節分の豆まきを開催します。
作年大好評だったイベントです!
10月に収穫したサツマイモを美味しい焼き芋にします!
2月といえば節分。今年は鬼を増量して盛り上げます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
今月もボランティアや協賛としてご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
【協賛】
お菓子:Inizio(イニッツオ)髙安様
もち米:株式会社ホウセイ 鈴木様
飲み物:株式会社ニッポン放送 近藤様
薪:かしの木建設株式会社様